« Gmail | Main | Sea-Tac »

DPE via NET in US

こないだNYCで撮った来たのを何枚か写真にしようと思ってネットから注文できるDPEを試してみた。日本でいうところのこれですか。

RitzPIX.comってところを使ってみたんだが、これがまた使いづらいったらありゃしない。日本の富士フイルムの場合は専用のアプリケーションがあるみたいだけど、これはそういうのがなくて、全部Web上で操作する。せめてものの救いはアップする時にActiveXでつくられた専用のアップローダーがある事ぐらいなんだけど、それもイマイチなんだな(因みにネスケとか他のブラウザの場合は一回に数個並んであるアップロードフォームが出てきて一個一個写真を選択しながらアップしなくちゃいけない。写真がいっぱいある場合はそれの繰り返し。)。一回にアップできるのは100枚までで90MB以内とかそういう制限がある。それ以上アップしたければ一応一回終わった後にもう一回すれば大丈夫。

106枚プリントしたかったので試しに先に100枚アップして後から6枚アップしようと思って試してみたら途中でエラーがでて停止したし。しかも、エラー内容がエラー番号ホニャララとかで何でエラーか意味分かんない上に、それまでにアップした分全部パーに。仕方がないので20枚ずつぐらいアップしてったらなんとかうまくいった。

全部アップロード終わったら、次に注文画面がでて1枚1枚現像サイズとかがラジオボタンで選べるんだけどそれが106枚分サムネイルと一緒に一気に1ページにでる。アホかと。重たくってしょうがない。ブラウザが落ちないかちょっと心配だった。因みに標準サイズで現像したい場合、一括指定が出来るのでご安心。標準サイズじゃなければ自分で手で一個一個やらないと駄目。以下のような感じ。これはもうちょっと改良した方が良いんじゃないのかと・・・。

20040623a.gif

後は近くの店舗選んだりbillingとか入力して終わり。3時間ぐらいで出来上がると。結局頼んだ時間が遅かったので今日は出来ずに明日取りに行く事に。

一回注文すると自分のアカウントが出来てアップした写真が1アルバムとして登録される。以後サーバに保存されて好きな時にまたプリントとか出来たりする。Web上から写真の編集(赤目補正とかがインタラクティブに出来る。その他基本的な写真編集とか。)が出来たりするんだけど、こんなのはどうでも良いからもっと注文フローをどうにかして欲しいと思った。

どうでも良いけど、これフッターにPowered by FujiFilmってあるから中身的には日本のそれと同じなのかな。

ところで、DPEにこうやって出す時って、写真そのまま現像に出してます?それとも加工してから出すんですか?

Post a comment