« 虫が多いんだよ! | Main | 倒れてた »

FOAF

FOAF -- メタデータによる知人ネットワークの表現

FOAFはRDF/XMLを使って人々に関する情報(メタデータ)とそのつながりを公開、共有するための半ば実用的、半ば実験(少し遊び)的なプロジェクトです。FOAFを使ってマシンにも扱える自己紹介を記述したり、人や組織、関心領域のネットワーク情報をエージェントに処理させるといった応用が試みられており、RSSとの関連でウェブログなどでも注目され始めています。

こういうのってすごく面白そうなんだけど、結局これを使ったものってなかなか実装(implement)されてなくて割と残念。RSSもやっと注目されてき始めてきたけど、まだまだな感じ。

俺的には、こういうののフロントエンドをThinkmapとか、TouchGraphみたいなので表現すると楽しいと思う。

Other resources:
XMLとRDFによる友達の検索
Six Log: Fun with FOAF
RDFWeb

TrackBack

Listed below are links to weblogs that reference FOAF:

» FOAF-a-matic from nisshi.yugop
FOAF-a-matic -- RDFを使って自己紹介してみよう フォームを入力すると自動的にFOAFデータを吐き出してくれる。便利。FOAF関連、時間あるときに色々試そう。... [Read More]

Post a comment